■■■■■
教育監査の
コラム
■■■■■
VOL.104 2015/09/23
「時間の使い方」
最近、私の知人で、SNSにハマりすぎている子がいます。
いや、それ自体は別にいいのです。
少しだけ引っかかった所は、「1日の時間の使い方」です。
知人は、以前なら、朝起きて新聞を読んで、身支度を整えて、犬の散歩をして、朝ごはんを食べて、少し読書なんかして、その後出勤・・・っていう感じでした。
でも最近、新聞を読んだり、読書をしたり、っていうことが少なくなってきた。
原因を聞いてみると・・・
『SNSに投稿した後の「いいね」の数やコメントが気になってしまう』
いいね、がまた増えた!と言っては、一喜一憂する自分がいる。
そんなことを1日のスキマ時間に繰り返している内に、時間が経ってしまう、と。。。
今までのように、集中して読書する時間が減っている、と。
さすがに「このままでいいのかな?」と自分に問いかけているようだ。
若いころには「時間」というものは永遠に続くように考えがち。
でも、「自分に残された時間はどれくらいだろう」と、皆さんも一度考えてみてください。
時間は「有限」です。
SNSの「いいね」がどのくらいいったかな?と確認している時間がもったいなく感じてきた、と、その知人が言ってきました。
私は日々、発見と成長がしたい。
もっと「時間」を大切に味わいたい。
「一時間の浪費をなんとも思わない人は、人生の価値をまだ発見していない」
ダーウィンが残した言葉です。
人生とは『時間』
私はそう思います。
SW最終日!今日もよろしくお願いします!(*^_^*)