教育監査の
コラム


VOL.055 2015/08/05

人に何かを「教える」ということは、単純ではありません。

他の業務に追われていたり、早めに切り上げて帰宅したいと思っている時などに、「何でこんな簡単な事に時間がかかるの?」と、思わずイライラしてしまった経験がある人は、すくなくはないでしょう。


自分にとっては「当たり前」の知識や作業として定着していることでも、指導される側にとっては、初めての経験ばかりだということです。

誰しも必ず、「初心者」からスタートしているということ、自分自身、多くの人の指導を受けてきたという事を忘れてはいけません。


何かがうまくいっていない時、私たちはその「原因」を探します。

その時、意外と見落としがちな原因が、「人間関係のトラブル」ではないでしょうか?

「調和」とは「和を調える」と書きます。

人間関係にきしみが生じ、調和がとれなくなってきた際、「みんな協調性がない」と腹を立てるのではなく、自分のどこかに輪を乱す原因がないかどうか、まず顧みる事から始めてみませんか(#^.^#)



さて!本日も猛暑です!エアコンの調整など、お客様の状況をよくみてくださいね★

【戻る】